3月18日 観音崎めぐり 小林SL
鐘ヶ岳 C 【№651】
山岳宗教の修行道場として栄えたと言われる 鐘ガ岳を訪ねます。
月日 3月20日(祝)
集合 小田急本厚木駅中央改札 8時30分 バスセンタ⑨乗場9時発七沢行乗車
行程 厚木BC=広沢寺温泉入口🚏ー浅間神社鳥居ー鐘ガ岳ー大沢ー大釜弁財天ー日向山ー日向薬師🚏=伊勢原駅
実歩 4・5時間位
3月23日 世附権現山・ミツバ岳 住田SL
頭高山・塔ヶ岳 C 【№652】
1日目は丘陵歩きのD山行、2日目は見晴茶屋泊りで丹沢の塔ノ岳に登ります。見晴茶屋はOMC会員経営の食事の美味しい山小屋で、今回は山小屋泊まりの入門クラスかな・・・・
月日 3月29-30日(土・日)
集合 渋沢駅改札9時30分
行程 渋沢駅ー頭高山ー渋沢駅=大倉🚏ー見晴茶屋(泊)ー堀山ー金冷しー塔ノ岳ー見晴茶屋ー大倉🚏=渋沢駅
実歩 ①3・0時間位 ②5・0時間位
費用 9000円 (2食付6800円)
連絡 人数制限あり・30日荷物デポ可
【ホームページ企画】
寺家・鶴見川散策 C(D) 【№655】
田園と雑木林が広がる谷戸の農村風景が残る寺家ふるさと村と鶴見川遊歩道を散策します。
月日 4月8日(火)
集合 小田急鶴川駅南口改札 9時
行程 鶴川駅ー高蔵寺ー椙山神社ー三輪横穴古墳群ーー寺家ふるさと村ー大池ー熊野神社ー鶴見川遊歩道ー市ヶ尾駅
実歩 4時間位
鶴ヶ鳥屋山 B 【№653】
初狩駅から近ヶ坂ルートで登り、鶴ヶ島屋山の北尾根のバリエーションルートで笹子駅に下ります。
月日 4月13日(日)
集合 初狩駅改札 9時10分
行程 初狩駅ー大幡初狩線ー近ヶ坂橋ー恩29石標ー鶴ヶ島屋山ー北東尾根ー北尾根ーP808mー笹子駅
実歩 6・5時間位
4月15日 大田和ツツジの丘 小林SL
【ホームページ企画】
高麗山 C 【№659】
高句麗からの渡来人が上陸の目標にしたと言われる高麗山は、全山臨海性常緑樹に覆われた山。
月日 4月20日(日)
集合 大磯駅改札 9時
行程 大磯駅ー高田公園ー地獄沢ー東天照ー高麗山ー浅間山ー千畳敷ー赤坂第二公園ー東小磯ー大磯駅実歩 4時間位
綱子尾根~峰山 B 【№656】
周囲の峰々を背景に特徴のある山容の峰山は昔から地元で崇拝されてきた山。綱子尾根のミニバリルートで登ります。
月日 4月26日(土)
集合 上野原駅 バス乗り場 8時30分 無生野行き8時43分発乗車
行程 上野原駅=奥牧野バス停ー舟久保ー綱子川ー大平山ー綱子大川原林道ー綱子橋ー峰山ーやまなみ温泉バス停ー藤野駅
実歩 5時間位
金毘羅山のシャガ C 【№657】
ミニバリルートで金毘羅尾根に取り付き、尾根を下ります。金比羅山の北側にある樽沢のシャガの群落を訪ねます。
月日 4月29日(祝)
集合 武蔵五日市駅改札 8時40分 バス9時05分発つるつる温泉行乗車
行程 武蔵五日市駅=肝要バス停ー高原神社ー梵天山ー白石山ー金毘羅尾根ー金毘羅山ー樽沢のシャガー樽沢林道ー武蔵五日市駅
実歩 4・5時間位
【ホームページ企画】
八王子城跡 C 【№660】
八王子城跡に滝沢林道からミニバリルートで登ります。
月日 5月2日(金)
集合 JR高尾駅北口改札 9時30分
行程 高尾駅=松竹バス停ー滝沢林道ー清瀧不動ー棚沢ー駒冷しー八王子城跡ー御主殿跡ー霊園前バス停=高尾駅
実歩 4・5時間位
火打石岳 B 【№658】
縄文時代より火打石(燧石)を産出したと言われる火打石岳に登り、静かな見晴しの良い尾根を歩き、奥の院登山道で最乗寺に下ります。(深いヤブコギあります)
月日 5月11日(日)
集合 小田原駅改札8時 東口バス乗り場8時25分発桃源台行き乗車
行程 小田原駅=仙石バス停ー金時登山口ー矢倉沢峠ー火打石岳ー明神ヶ岳ー奥の院登山道ー最乗寺ー道了尊バス停=大雄山駅
実歩 6時間
【ホームページ企画】
王二子山・ソッカ山 C 【№663】
川久保交差点緒先にある大山登山口からソッカ山けいゆで二子山に登り、東逗子駅まで歩きます。
月日 5月18日(日)
集合 京急逗子葉山駅 南口9時
行程 逗子葉山駅ー川久保交差点ー大山登山口ーソッカ山ー下沢尾根ー森戸川林道ー森戸川分岐ー上二子山ー二子山自然遊歩道ー東逗子駅
実歩 4・5時間位
【ホームページ企画】
九鬼山東尾根 B 【№664】
九鬼山東麓から東尾根に登り、池之上尾根で下るミニバリエーションルートを歩きます。
月日 5月27日(火)【バスは平日のみ運行】
集合 猿橋改札口 9時 バス9時18分発朝日小沢行乗車
行程 猿橋駅=朝日小沢バス停ー深桂沢ー深桂橋ー東尾根ー九鬼山ー富士見平ー池ノ山-札金林道ー田野倉駅
実歩 5・5時間位
【ホームページ企画】
小山田緑地 D 【№665】
小山田緑地を散策し、長池公園を経て堀之内駅まで歩きます。
月日 6月3日(火)
集合 JR町田駅 中央改札口 9時20分 バス14乗場 9時43分発小山田行き乗車
行程 町田駅=大泉寺バス停ー小山田緑地ー唐木田配水所ー長池公園ーせせらぎ緑道ー京王堀之内駅
実歩 4時間位